MAME Ver.0.110u1
来たばかりなのに、いつものタイミングでまた来ました。
今回はチートエンジンの大幅修正。
なんともタイムリーな事にアクティベイションキーもかなり変更が加えられているようです。
whatsnew見る限りだと、複数キー割当、キーの保存、キーの確認が付いたようだけど、
書式の仕様自体は変わってないのかな…。
これでPL3の操作とかはどうなっているのだろうか。
でも、複数キーが可能になったので、PS用、ノーマル用とファイル分けを
しなくても済むようにすることも可能になるかも。
これで、ちょっとこちらのリリースも少し遅れそう。
今回はチートエンジンの大幅修正。
なんともタイムリーな事にアクティベイションキーもかなり変更が加えられているようです。
whatsnew見る限りだと、複数キー割当、キーの保存、キーの確認が付いたようだけど、
書式の仕様自体は変わってないのかな…。
これでPL3の操作とかはどうなっているのだろうか。
でも、複数キーが可能になったので、PS用、ノーマル用とファイル分けを
しなくても済むようにすることも可能になるかも。
これで、ちょっとこちらのリリースも少し遅れそう。
スポンサーサイト